





贅沢な極小泡
つるりと滑らかな本体、胴体と内側に和の伝統模様「麻の葉」を描いた、青と赤の飯碗と湯呑。
麻の葉には魔除けの意味があり、日本では昔から反物や雑貨の柄として広く親しまれてきました。また麻の葉は4ヶ月で4mにもなるほど成長が早く、真っ直ぐにグングン成長して行くため、麻の葉柄には子どもの健やかな成長の願いが込められています。お子様、お孫様の健やかな成長を願う贈り物としてもどうぞ。
麻の葉 飯碗/湯呑
磁器
飯碗大(青):直径11.3cm×高6.3cm/約173g
飯碗 小(赤):直径11.8cm×高5.8cm/約147g
湯呑 大(青):直径7.5m×高7.3cm/約129g
湯呑 小(赤):直径7cm×高7cm/約114g
日本製 有田焼
電子レンジOK・食器洗浄機OK
※お客様のディスプレイによって実際の色と若干異なる場合があります。予めご了承ください。
※サイズは商品により若干の違いが出る場合があります。
※商品ごとに、色ムラが生じる場合があります。
※化粧箱には入っておりません。
佐川急便の飛脚宅急便でお届けしますので、こちらをご参照ください。
※離島の場合は追加で料金が発生することがあります。
製品のお問い合わせ、その他ご不明な点は下記までお問い合わせください
058-265-7321
受付時間/9:30〜18:00